VR中心、雑記ブログ

ブログ名は適当。あとで変えるかも。

MRヘッドセット、日本で一般発売開始。

www.moguravr.com

 

まじか、この値段はちょっと驚いた。MRヘッドセットの利点は価格が安いことだと思っていたのだが、これは……。

ちなみにOculusは6万3800円5万円(値下げしました)、Viveは8万4千円くらい、PSVRは4万4980円。国外価格はそれぞれ499ドル399ドル、599ドル、399ドル。で、AcerのMRヘッドセットは6万弱で国外価格は399ドル。でもこう並べると、そこまでイカれた内外価格差でもないか。まあ、おま値ではあるけど。

 

まあとはいえ、別に性能が低いために価格が安いわけではなく、良いところ悪いところあるが、いずれにしろ価格が安いならばいいんじゃないかな、と思っていたので、良いところ悪いところをシビアに考えなければならないな、っていうことなんだけど。

でもいずれにしろ、開発者でもない普通のユーザーはとりあえず様子見でいいのではないだろうか。今年末にSteamVRに対応するそうだけど、それまではコンテンツもそんなにない……と思う。よく知らんけど。(MRヘッドセットで利用できるコンテンツは多数あるのだけど、それは「ヘッドセットの中で利用できるアプリ」とかも入れているので、つまりVRでデスクトップみたいなものを広げて、そこでEdgeブラウザとか使えますよ、ということらしい。だからゲームとかそういうのは多分まだそんなに多くはないと思う。すでに開発者版が発売されてからちょっと経っているから、少しは出ているだろうけれども、一般ユーザー用の気合の入ったゲームとかはまだだと思う。)

www.moguravr.com

 

MRヘッドセットはアメリカではすでに5機種が予約開始しているらしい。スペックはサムスン製のもの以外は似たようなもので、解像度は1440×1440の液晶2枚で、リフレッシュレートは90Hz(Oculus Rift、HTC Viveと同じ)。最大の特徴はインサイドアウト形式のトラッキングで、Oculus RiftやHTC Viveのようなセンサーの設置が必要ないこと。解像度はRiftやViveの2160×1200(片目 1080×1200)よりも高いのだけど、RiftやViveは有機ELなのに対して液晶。

詳細なスペックなどは下のページを。

www.moguravr.com

 

で、実際の使い心地はこちらを。(Mogura VRの回し者かというくらいリンク貼りまくってる。)

www.moguravr.com

個人的には、ちょっとヘッドセット外したいという時にフリップアップできるのが良いなーと思う。結構、つけてから困ることあるんですよ。Riftの場合は鼻のところに隙間があるのでそこから見るという間抜けな図になりますが、MRヘッドセットはスマートにそこが解決できるわけですね。

とはいえ、上のレビューによると、やっぱりインサイドアウト形式のトラッキングは手軽さは良いのだけどトラッキング性能としてはセンサー設置式には今のところかなわないようで。

正直、トラッキングがガガッとなるのは結構冷めるんですが、でもセンサー設置式だと特定の範囲内しか動けないという制約もあるので、そのあたりはどちらを取るか悩ましいですね。(まあセンサーの範囲から出るほど動くということもなかなかないとは思うのですが。)

あとは、インサイドアウト形式なので、コントローラーはMRヘッドセットが認識できる範囲でしか基本的には動かないことになります。(つまり、前面の二つのカメラが映す範囲です。)範囲外に出ても一応コントローラー内の傾きセンサーとかは活きるらしいですが、基本的には体の前に持ち上げた状態で動かすことになります。これもちょっとめんどいですね。

 

ということで、MRヘッドセット発売開始の紹介でした。

 

 

※追記:Oculus Riftの値下げについてはこちら

voya.hatenablog.com

 

プーチン大統領が「AIを制したものが世界を支配するだろう」と発言

www.sankei.com

 

海外のサイトでも話題になっていたのだけど、検索したらすでに産経の記事があった。

プーチン大統領が学生に向けた演説で「AIを制したものが世界を支配するだろう」と発言したらしい。まあ、その通りだろう。ちなみに、プーチン大統領はAIについての予測の難しさなどについても言及していたようだ。

で、この発言を受けて、以前からAIがいずれ人間にとって致命的なものになるぞ、と警鐘を鳴らしていたイーロン・マスクもやべえぞ、的なことをツイートしたらしい(雑ですみません。産経のページに一応和訳もありました)。

 

実際、AIについてはどうなるのか予測がつかなくて、現在のディープラーニングでは結構早く壁に突き当たるっぽく、別段万能なものでもない。とはいえ、このままどんどん計算能力が上がり、量子コンピュータとかがもうちょい発展して、さらに新しい手法とかがもしも出てきたら、どうなるのかわからない。

で、AIの発展については楽観的なカーツワイルみたいな人もいるし、マスクみたいなやべえぞっていう悲観的な人もいる。

 

で、Future of Life InstituteっていうところがAI開発について色々とルール決めたのが「アシロマAI23原則」というもの。結構最近のものなのだけど。これが数千人の専門家とかの人たちから一応支持されているらしい。

www.gizmodo.jp

下のリンクがFuture of Life Instituteの公式和訳。

AI Principles Japanese - Future of Life Institute

 

つっても、これも一応方向性を決めているだけで強制力も無いし、ましてやロシアや中国がこういうものに完璧に配慮するとも思えない。

まあ、どうなるんでしょうね。

Oculus創業者パルマー・ラッキーがHTCのVive部門購入に興味があるらしい

Oculus創業者のパルマー・ラッキーがFacebookのOculus部門を「追い出された」のは記憶に新しいが、redditの以下のスレッドでVive板の人たちに「Vive買うべきか迷ってるんだけどどう思う? 追記:Viveの会社をね。ヘッドセットじゃなくてね。それはもう持ってる。紛らわしくてごめん」とたずねている。

www.reddit.com

 

パルマーがどれほど本気なのかはわからないが、とりあえずHTCはスマートフォン部門が絶不調で、他のものも特に目立って好調なものもなく、唯一おそらくVR部門だけは将来性があって有望(だけどまだVR業界自体が将来性はでかくても今現在超儲かっているわけではないと思う)なところなので、本体のHTC存続のためにVR部門を売り出すのではないか、という噂が出ている(一応HTCは否定している)。で、パルマーはOculusをFacebookに20億ドルで売却したことで大金持ちになったし、色々と工夫すれば実際に買うこともできるのかもしれない。よくわからないけど。そのFacebookへの売却ではパルマーはOculus Riftの登場でVRに飛びついたギーク達にかなり批難された。ギークは自由を重視する人たちなので、Facebookの徹底的に自社サービスに囲い込み情報管理をする姿勢が好きでは無いのだと思う。で、そんなFacebookに、将来おもしろくなりそうなOculus Riftというおもちゃを、同じギークであるパルマー・ラッキーが売ったというのが非常に評判悪かった。

で、そんなパルマー・ラッキーだけど、トランプを支持するちょっとアレな団体に献金したという情報が漏れてしまったことでFacebookから実質的に追い出されたため、これまで色々と、自然保護区かなにかを監視するカメラ技術みたいなものを新しくやったりしていたっぽいのだけど、VRに興味があるということも退社後のインタビューで言っていたはず。そりゃそうだ、パルマーはSAOとかも大好きなオタクで、その夢の技術VRを格安で手に入れる方法を自分で開発して世の中のギーク達を熱狂させた筋金入りのギークだ。だからなんだかんだ言ってみんなパルマーの事は結構尊敬しているし、VRを普及価格帯におろしてきたOculusも好きだったのだ(Facebookに買収され、さらに製品版Rift発売時にゴタゴタするあたりまでは結構好感度高かったはず)。

 

ということで、当該スレッドでは賛否両論だけど、かなり賛成の方が多い感じ。おそらく大体の人は「おもしろそうだからやってみろよ!」って感じかな。否の人もなんか特別な理由があってダメって言ってるというよりも、「お前の政治的な問題をどうにかしろ」とか「OK、そんでまたFacebookに売るのね?」みたいな皮肉が多いように見える。まあ、redditでたずねて企業の買収とかについての具体的な賛否の意見がきけるわけもなく、おそらくパルマーも「VR界隈の人たち、Viveが好きな人たちがどういう反応するかな、自分はこの人たちにどう思われているのかな」っていうのを確かめたかったんだろうと思う。

 

  

上のツイートでもパルマーが「Viveを買うべき?」ってたずねている。5000票ちょいの時点で、

・Yes、会社をね 56%

・Yes、ヘッドセットをね 26%

・No 21%

っていう状態。

うーん、まあ「ヘッドセットを」っていうジョークに投票した人をどう見るかは微妙だけど、全体として好感が多いっぽい。まあ、Redditを見ていても好感が多いとは感じる。とはいえ、パルマーがFacebookにOculusを売却したことと、トランプ支持だという事と、トランプ支持でアレな団体に献金して問題を起こしたということでパルマーを嫌っている人も結構いるので、もう関わるなっていう意見もある程度ある。

 

ということで、完全にパルマーがジョークとしてHTC Vive買うべき?って言っている可能性もあるけれども、パルマーがVive部門購入に興味があるっぽいという話でした。

Qualcommのスマホカメラの新技術がかっこいい

www.tweaktown.com

 

すごい。Qualcommスマホのカメラ関連の技術を発表したらしいのだけど、単純にこの映像がちょっとすごかった。

youtu.be

 

まあ深度カメラを使えばできることだっていうのはわかるのだけど、それにしてもスマホレベルでこんなことができるようになるとはなあ。(とはいえ、使っているのはタブレットのカメラだけど、処理をしているのはPCか何かだったりするのかな?)

 

次世代のiPhoneにもARなどの用途のために深度カメラがつくという噂だし、色々とおもしろい使われ方がするといいなあ。

Volta世代のGeForceは2018年Q1くらいに登場?

 昨日、下のエントリで9月頃にVolta世代出るかもしれないから出たら欲しいなあ的な事を書いたのですが。昨日の今日です。

voya.hatenablog.com

 

下の記事によるとNVIDIAGPUの生産を担当しているTSMCが、今年の末くらいから12nmの生産プロセスを(本格的に)始動させるよ、と発表したらしいです。

 

www.kitguru.net

 

Volta世代は12nmになるので、つまりおそらくVolta世代のGeForceが登場するのは早くとも今年末はおそらくないでしょう、2018年Q1あたりか、遅ければもっとあと、みたいな事になるみたいです。

それと、NVIDIAのCEOジェン・スンファンが、投資家達に「色々とおもしろいものはゲーマー達向けに準備しているのだけど、とりあえず今年のホリデーシーズンまではPascalが最高の製品でしょう」的な事を言ったらしく、まあVolta世代がホリデーシーズン(クリスマスから年末あたりの商戦期)以前に出る可能性は低そうです。

 

まあ元々Voltaは2018年登場予定という話だったところ、もっと早まるのかも?的な噂が結構流れたので期待していたのですが、早まるのはなさそうな気配ですね。まあわかりませんけれどもね。

【雑記】新しいグラボ欲しい

そろそろ新しいグラボが欲しいなあと思っているのですが、Volta世代の一般向けのグラボがそろそろ出る感じがあるので、ちょっと難しいですね。

下の記事は4月末に出た中国発の噂の紹介で、その時にはこの噂は海外含め色々な所で嘘くせえと言われてたのですが、マジっぽいですしね。

 

voya.hatenablog.com

 

改めてここで言われていた噂を載せると以下の通りです。

PascalのラインナップはTitan Xpのあとに、GeForce GTX 1030が出る
NVIDIAのこれまでのアップグレードサイクルであればVoltaの登場は2018年だが、NVIDIAは計画を変更した
・2017年第1四半期の市場の状況は悪く、グラフィックスやその他のハードウェアの売り上げは減少し、価格競争が起き、利益は減り、セールスも期待したようには伸びなかった(悪循環)
・最新の情報によると、NVIDIAGeForce 20xxシリーズを早めに、今年第3四半期に投入する
GeForce 20xxシリーズの製品価格や市場における位置づけなどは再計画される
・予想よりも早い投入を行うことで、彼らは価格を上げ、収益を増やすことができる

その後「GT 1030」が投入されましたし、Volta世代のTesla V100も5月に発表されました。(ちなみにPascal世代のTesla P100は2016年4月、その後2016年の5月に1080が登場しました。)ということで、この噂の信憑性はかなり高い感じなのですが、そうなると第3四半期(9月という噂があります)にVolta世代のGeForce 20xxシリーズが発売されることになります。さらに、この世代は値上げが行われるっぽい?ということになります。

ということで、とりあえず9月いっぱいまでは待ってみてもいいんじゃないかな、って思っています。値上げがされてうーんとなる値段になっても、まあ現行のPascal世代の店頭価格はおそらく下がるでしょうしね。(まあ性能の伸びと値上げ幅によってはPascalのお得感が出てほとんど変わらない可能性もありますが。)

 

でも新しいグラボ欲しいんですよね……。欲しいときが買い時ではあるのですが、あと1ヶ月ほどで新世代出るかもしれないのに買うのは……。まあおそらく待ちます。(いや、っていうかそもそもお金ないんでVolta世代でても即座に買うことはできないんですけど。)

AMDがNavi世代のGPUにAI専用の回路を搭載の噂

www.tweaktown.com

 

AMDの次世代GPUであるNaviには、NVIDIATensor Core的なAI専用の回路が搭載されるっぽいという噂が出ています。まあ、AMDとしてもAIブームを逃す手はありませんからね。

多分AI専用の回路が載せられたGPUがバリエーションとして加えられて、ゲーマーとか向けのはまた別の、ってことだと思うのですが。おそらく。