VR中心、雑記ブログ

ブログ名は適当。あとで変えるかも。

()丸括弧の使い方がよくわからない。

例:僕ははてなが好き(というより慣れているだけかもしれない)だから、はてなを使っている。

と書く時、括弧外の文章が自然に繋がるように書くべきだと僕は思っていたんだけど、人によっては括弧の後の文章を括弧内の文章と自然に繋がるように書いている人もいる。頻繁に見るから、ただの書き間違えではなく、おそらくそれが正しいのだと考えている人も多いように思える。

で、ちょっと気になったので国語表記の基準 ― 国語施策情報システムなどを参考に調べたところ、やはり丸括弧内の文章はあくまで補足説明で、括弧外の文章が自然に繋がるように書くのが正しいようだ。

しかしながら文章における「正しさ」が何に担保されるのかというと、一般に用いられる頻度のようなもので(もちろん、文筆家など「正しい日本語の使用者」を自負する人々はそれに抵抗をするのだが)、丸括弧を僕のように使う人の方が少数派になれば、きっとそれが正しい日本語になっていくのだろう。でも、その時丸括弧が今まで担ってきた役割はどこに行くのだろう。「――(なかせん)」だろうか?

余談だけれど、「――」の使い方などは、ぼんやりとわかっていた事だけれど、改めて確認するとなかなかおもしろい。


※追記

記事中のリンクがもう切れているようなので、代替のリンクを補足(PDF注意)。でも、丸括弧の使い方は以前のリンク先の方がはっきりとわかったな。「――」の使い方はよく説明されてるけど。