VR中心、雑記ブログ

ブログ名は適当。あとで変えるかも。

NVIDIAの次世代ゲーミングGPUの名前はTuring?

www.reuters.com

wccftech.com

 

ちょっと前に「Ampere」についての噂が出たという記事を書いたのですが、その後ロイターが「来月、NVIDIAはTuringというゲーミングGPUを発表する予定」という旨をさらっと記事中に書いていました。これには海外のテック系メディアもちょっと混乱しており、いずれにしろ「ロイターがそういうって事は『噂』とかよりも確実性があるだろう」とは判断しているようなのですが、果たしてAmpereという情報が間違っていてTuringという名前のゲーマー向けGPUが出るのか、それともAmpereとTuringという2種類出るのかという予想をしているみたいですね。その場合、おそらくゲーマー向けがAmpereで、マイニング用のものがTuringという名前になるだろう、と。まあ、Turingはまず間違いなくアラン・チューリングから来ているので、ゲーム向けかマイニング向けかと言ったら強いて言えば一応マイニング向けっぽい名前の印象は受けなくもない。

これまでNVIDIAはマイナーにGPUを大量に取られるよりは、長く付き合ってくれるだろうゲーマーを重視したいという姿勢を見せていますので、ラインをわける事で幾分かゲーマーのGPU需要に応えるというのはそんなにおかしくない話だと思います。ゲームとマイニングで、必要な能力も変わってきますし。

 

とはいえ、これもまだよくわからん話ですね。来月発表されるみたいなんで、楽しみにしましょう。

 

追記:というか、チューリングつったら個人的には一番に浮かぶのはAIの人間らしさを判定する「チューリング・テスト」なので、AI開発用の新しいラインとかをわかりやすく名付けるとかの可能性もあるのかな?一応データセンター向けのものは今のところVoltaなんですかね?これも、ちょっと前にNVIDIAが「データセンター的に使うならデータセンター向けの製品買えよ。それ以外の使ったら規約違反な」って突然お知らせして反発買ってましたけど、今回のTuringと関係あるのかな。

 

 

関連記事

voya.hatenablog.com