VR中心、雑記ブログ

ブログ名は適当。あとで変えるかも。

www.moguravr.com 大手各社がARに取り組み始めているようで、とてもワクワクする。Amazonも参入するっぽいとなると、色々と勢力図がおもしろいことになりそう。2020年くらいには一般消費者が普通に手に届く値段に製品が出ていると楽しいだろうなー。 書き忘…

「思考読み取り」さらに進む?

shiropen.com おお、すごい。下の記事で紹介したものとはまたちょっと違うアプローチなのかな。 voya.hatenablog.com いや、fMRIで云々ってのは同じなんだけど、下の記事の方はどうやら見ているものを文字にもしているっぽい。 とはいえ、上の記事の方が画像…

shiropen.com これおもしろいなー。なんかSFとかでよくあるザァーっと小さい交点が移動して人の形を作って「これがターゲットの外見か」みたいなことを登場人物が言う場面を想像してしまった。でもこれ、まじで発展していったら「触感のあるディスプレイ」が…

そろそろCPUというものの形が変わっていくかも

www.itmedia.co.jp wccftech.com CES 2018でIntelが量子コンピュータ用チップを発表した。現在49量子ビット(Qubit)ということらしいが、これでどれくらいのことができるのか正直よくわからない。上の記事によるとIntelの人が「量子コンピュータが商業に関…

HTC、新型VRヘッドセットVive Pro発表

www.moguravr.com panora.tokyo 結構しっかりした新型が出てきたようだ。色々と変わっているので詳細は上の記事などを読んで欲しいが、一番のわかりやすい違いは解像度向上だろう。今までの2160×1200から2880×1600の有機ELになったようで。ppiだと、447ppiか…

HTC Viveが1月8日なんらかの新ハードウェア発表?

HTC Viveの公式ツイッターが、上の画像をツイートした。詳細はわからないが、Resolution(解像度)に関するなんらかの新しい情報が1月8日のCESで発表されることを予告していると読める。 何を意味しているのかは正確にはわからない。下の本体イラストがおそ…

2018年ですね

www.moguravr.com このパルマーの回答、ちょっと感動した。パルマー、熱く夢見てる奴だな。 売上はアナリストたちが予測したように良いものだったでしょうか?もちろんそんなに良くありませんでした。VRのハードウェアやソフトウェアの開発者たちが予想して…

バーチャルYoutuerについて適当に

適当に書き散らします。根拠も何もありません。 バーチャルYoutuberが最近にわかに人気ですが、現在人気を集めているバーチャルYoutuber達って基本的に日本人がやっている人達だと思うんです。バーチャルYoutuberって別に海外でも技術的にはまったくもって可…

無線電源供給技術がそろそろ本格的に出てくるかも?

japanese.engadget.com EnergousというスタートアップのWattUpという技術を利用した約1m範囲内で遠隔充電できる送電機が、FCC認証を受けたらしい。1月のCESで実演するとのこと。 元々このWattUpという技術、4,5mとか広範囲に送電できることが売りらしいが、…

アダルトVR動画撮影についてのインタビューがおもしろかった

www.moguravr.com www.moguravr.com 色々と興味深かったので、以下いくつか気になったところピックアップ。 実際に店舗でVR体験したお客様にヒアリング調査をしたのですが、Amazonなどでたくさんの多種多様なVRゴーグルが販売されている現状で、お客様はどれ…

Googleとカリフォルニア大学バークレー校が最新の人工音声生成モデルを発表

shiropen.com Googleとカリフォルニア大学バークレー校の研究者が、新しい人工音声生成モデルを論文として発表したらしい。 最近の人工音声については以下のエントリでまとめた。 voya.hatenablog.com これの一番下にあるWaveNetなどを発展させたものらしい…

northwood.blog.fc2.com うーん、Ryzen 2が12core/24Threadで、さらに周波数もかなりの高さで書かれている公式っぽい画像が、KitGuruの編集者の方?が「今週のまとめ」みたいな事を話している動画でいきなりチラッと掲載されている、ということらしい。 いか…

www.kurzweilai.net ふむ、量子コンピュータができあがると既存のパスワードは役に立たなくなると言われているが、まあやっぱ量子コンピュータ時代に備えて、安全性を高める研究も進んでいるんだな。 あと最近思っているのは、量子コンピュータというものす…

www.moguravr.com これ、実際のところVR内ではVR内なりの「デスクトップ」というかすでにもはや「デスクトップ」ではまったくない何か新しい作業空間が必要だというのはわかるのだけど、このあたりは各社現在模索しているところですよね。 というか、何より…

Ampereかー。まあ、Voltaが学術とかデータセンターとか用で、Ampereがゲーマー向け、と分けるのだとするとわかりやすいが。 まあ、すべては来年だな。来年入ったらきっともう少し色々な噂話が出てくるだろう。楽しみだ。 追記:なんの話か書き忘れた。これで…

「思考読み取り」が可能に?fMRIの脳の画像から何を見ているかわかるように

www.kurzweilai.net fMRIの脳の画像から、その人物が何を見ているかがわかり、ある程度再現する研究をパデュー大学が発表したとのこと。 ちょっと驚いた。どういうこと?と思ったのだけど、「実際に見ているもの」と「脳の画像」をディープラーニングで教え…

IBMが「演算メモリー」を開発

www.kurzweilai.net 俺の英語力の問題と、知識量の不足のためにいまいちハッキリとは理解していないのだけど、IBMがメモリー内部で演算する、演算メモリー(“in-memory computing” or “computational memory”)というまったく新しいコンピューターアーキテク…

写真撮って3Dモデルを試しに作ってみたら簡単だった

shiropen.com これ、iPhoneで写真撮って、その写真から3Dモデルを作るチュートリアルなのだけど、そんなに簡単ならということで試しにやってみたら、確かにめちゃくちゃ簡単だった。ちなみに写真を撮るのはiPhoneじゃなくてもなんでもいいし、クラウドで向こ…

光ケーブルで地震を感知する技術登場

追記:詳細かつ丁寧な日本語での記事が出ていたので、こちらを読んだ方が早いと思います。 japanese.engadget.com 追記終わり ---------- www.tweaktown.com 光ケーブルで地震を感知する技術が現在研究されているらしい。 どうやら、光ケーブルは微少な揺れ…

Windows Mixed Realityヘッドセット、続々発売

voya.hatenablog.com 上の記事で、AcerのMRヘッドセットの発売について書いたが、富士通とDellからもMRヘッドセットの日本での発売が発表され、すでに各種販売店では予約受付が始まっている。 例えばヨドバシ.comのWindows Mixed Realityの検索結果がこちら…

Oculusが新製品を発表&値下げ

panora.tokyo www.moguravr.com www.moguravr.com Oculusが、毎年恒例の発表会Oculus Connectで色々と発表しました。詳しい事は上のサイトなどをどうぞ。とはいえ、重要なのは「Oculus Go」というのが199ドルで出ますよ、ということと、Oculus Riftが399ドル…

MRヘッドセット、日本で一般発売開始。

www.moguravr.com まじか、この値段はちょっと驚いた。MRヘッドセットの利点は価格が安いことだと思っていたのだが、これは……。 ちなみにOculusは6万3800円5万円(値下げしました)、Viveは8万4千円くらい、PSVRは4万4980円。国外価格はそれぞれ499ドル399ド…

プーチン大統領が「AIを制したものが世界を支配するだろう」と発言

www.sankei.com 海外のサイトでも話題になっていたのだけど、検索したらすでに産経の記事があった。 プーチン大統領が学生に向けた演説で「AIを制したものが世界を支配するだろう」と発言したらしい。まあ、その通りだろう。ちなみに、プーチン大統領はAIに…

Oculus創業者パルマー・ラッキーがHTCのVive部門購入に興味があるらしい

Oculus創業者のパルマー・ラッキーがFacebookのOculus部門を「追い出された」のは記憶に新しいが、redditの以下のスレッドでVive板の人たちに「Vive買うべきか迷ってるんだけどどう思う? 追記:Viveの会社をね。ヘッドセットじゃなくてね。それはもう持って…

Qualcommのスマホカメラの新技術がかっこいい

www.tweaktown.com すごい。Qualcommがスマホのカメラ関連の技術を発表したらしいのだけど、単純にこの映像がちょっとすごかった。 youtu.be まあ深度カメラを使えばできることだっていうのはわかるのだけど、それにしてもスマホレベルでこんなことができる…

Volta世代のGeForceは2018年Q1くらいに登場?

昨日、下のエントリで9月頃にVolta世代出るかもしれないから出たら欲しいなあ的な事を書いたのですが。昨日の今日です。 voya.hatenablog.com 下の記事によるとNVIDIAのGPUの生産を担当しているTSMCが、今年の末くらいから12nmの生産プロセスを(本格的に)…

【雑記】新しいグラボ欲しい

そろそろ新しいグラボが欲しいなあと思っているのですが、Volta世代の一般向けのグラボがそろそろ出る感じがあるので、ちょっと難しいですね。 下の記事は4月末に出た中国発の噂の紹介で、その時にはこの噂は海外含め色々な所で嘘くせえと言われてたのですが…

AMDがNavi世代のGPUにAI専用の回路を搭載の噂

www.tweaktown.com AMDの次世代GPUであるNaviには、NVIDIAのTensor Core的なAI専用の回路が搭載されるっぽいという噂が出ています。まあ、AMDとしてもAIブームを逃す手はありませんからね。 多分AI専用の回路が載せられたGPUがバリエーションとして加えられ…

CPUとメモリーを積層構造にしたチップの試作品が登場

www.engadget.com CPUとメモリーの間の通信の帯域が今後大きなボトルネックになっていくということで、それを解決するためにCPUとメモリーを積層構造にして一体型として作られたチップが、スタンフォード大学とMITの研究者によって試作されたらしい。カーボ…

shiropen.com パーマーが、Oculus独占タイトルをViveでも動くようにするReviveというプログラムを継続的に支援していたことが明らかになったようだ。パーマーが結構Facebook内で色々と不満持ってたんだな、ということがわかっておもしろい。パーマーはギーク…